2012年03月12日
入手できた~(@。<)!
入手できました・・・(@。<)
日本海でとても良く釣れると評判のジグが入手する事が出来ました。
1年半前から、そんな噂を耳にしてから探していたジグ(SHOES)がお友達のkawabeさんの
はからいで手に入れることが、・・・・先週の事ですが電話で売っているお店!
有りますよの事で・・・早速に買いに走りましたが、すでに売り切れと???・・・(泣)
ショックを受けていたとき(@。<)お店の店長さんからkawabeさんが自分の分を・・
4本!・・・お店までわざわざ届けてくれました。kwwabeさんほんとうにありがとう御座いました(@。@^)
SHOES・170g
キャスティング用にそろえたルアー・・・!!
GT-γ 105(ディアブロ) BC-γ60-180
BC-γ90-200(ディアブロ) BC-γ75-190
ブルーフィッシュ・100
これで!遠征用のルアーなんとか揃いました。
後は遠征できる日が・・・・・・・・・・・・・・(笑)
Posted by シルバーワン at
10:52
│Comments(6)
2012年03月05日
ステラが買えない(-。-)
ステラが買えないオイラ(-。-^)
道具の最高級のステラが買えずに・・・ニューキャタリナ(ダイワ)で我慢(-。-)
今回のニューキャタリナは中々の物でシマノのツインパワーと同等かも・・??
スタイルはソルティガと同じでカラーがブラック主体で 一番は重量が軽く・・・
今まではソルティガ6000GTで半日もキャスティングしてると疲労が腕に・・
サイズも小ぶりでロッドとのバランスもよく・・・これで4月16日~の石垣島GT遠征
で使えるよ~(@。<)
それと、デジカメも新しい物が・・・・(-。-)最近はピンボケ画像が?
:
:
:
その前に今月の25日に御前崎遠征が・・・・・・根魚かな??
この所、伊勢湾、伊良湖は今一の釣果続きでこんな時は御前崎に美味しい根魚ゲームで
ストレス発散でもしないとね。
Posted by シルバーワン at
14:21
│Comments(8)
2012年02月27日
オリジナルからー!
オリジナルカラー!!
今週末は時化状態で海には出れず(-。-^)退屈な休日に・・・
たまにはゆっくりと寝ようかと・・・・ところが体は何時もの時間には起きてしまう?
歳なのかな~(-。-)?・・・やっぱ!寝ては居られずに起きてしまった。
コヒーを飲みながら、何をしようか・・・??と?・・・
オリジナルカラーのジグ作を・・・・エギに使うあわびシート(ピンク、グリーン)スロージグに貼ってみました。中々の色合いで3月の御前崎に使う事が・・・・(@。<)
オリジナルで良い釣果出ればサイコーなんですが??
御前崎遠征までにあと?2本は作りたいものです。スローピッチでのゲームで根魚、青物が釣れれば
まだ、1ヶ月ありますが気持ちはすでに御前崎!・・・
>>> 楽しみだ~! <<<
Posted by シルバーワン at
09:55
│Comments(6)
2012年02月20日
惨敗です・・(>。<)
惨敗で~す(>。<)
19日、・・・三重の幸丸チームとアトミックチームでの対抗戦!
3週ぶりに出船できて朝6:30に港から、久しぶりの穏やかな海で・・やや風がある位で
釣り日和です。
三重チームは船長のjohさん、ゴリ兄、魚住さん、タッツァンさん
アトミックは小長老、オイラ、内藤くん
船長は羽田号(羽田さん)にお世話に成りました。
最初のヒットは魚ちゃん事(魚住くん)がいきなりの真鯛ゲットです!
良型の真鯛で・・・・・・
続いて・・・タッツァンです・・・これまた!良型のシーバスです!
流石ですな~!
これまた、ごりごり巻きのゴリ兄がワラサ・・ブリに近いサイズです。
やり取りも魚がいとも簡単に海面まで・・・おまけにブチ抜きで・・・(@。<)
本日の竿頭のjohさん・・・・何かが取り付いてたかのように釣るは釣るはで・・・・
なぜだろ~?????????・・・・・何が??????違うか(-。-)
おまけにエイまでを・・それも交尾中のエイで2枚を釣り上げてしまった・・・!!!
こんな事があるのか・・・・!!!!!!・・・・恐るべしjohさん!
大漁です!!!!
我々チームの釣果は恥ずかしくて・・・・・・(-。-^)
完敗です(-。-)
悔しいですけど?・・・満足顔でパチリ!
この後、お約束の讃岐うどんをおごらせて頂きました。・・・小長老とオイラで(泣く)
こんなに楽しい仲間と釣りをとうして出会えてとても嬉しいです。
次回はアトミックが頂きますよ・・・・・(@。<)
Posted by シルバーワン at
11:55
│Comments(10)
2012年02月07日
またまた!大漁!
またまた今回も大漁!
5日、海は久しぶりの釣り日和な条件。
我がチームはマロン号、羽田号共に出船が出来ずで・・・・・(泣)
こんなに好い条件がそろった日に・・・・爆釣間違い無しなのに・・(-。-)
朝7半に三重チームから電話が入り、入れ食い状態と・・・!!・・・まただよ!

そんな中!・・・オイラは小長老と妻と3人で潮干狩りに・・・・
2012のカタログで~す!
可愛い~孫の杏里ですよ!
パエリアとアサリの酒蒸しとやっぱ!ワインですネ!
クラムチャウダーで~す!(@。@)
この所、お魚さんと仲良く遊べない日が続くので19日は何とか心地よい引きを味わえれば
好いのですが・・・・・幸丸のストーカーに成るしかないな~(-。-^)
待ってててケロ~!・・・三重チームの諸君!
Posted by シルバーワン at
13:28
│Comments(8)
2012年01月25日
三重チームvsアトミック!
三重チームvsチームアトミック対抗戦!!
29日、・・・・三重幸丸チーム 対 チームアトミックボムの交流戦!三重チームとは御前崎や大王崎沖や伊勢湾と釣行を共にしてますが、・・・・
今回、たまには交流戦の話が決まり、昼食をかけての勝負と決まり楽しみです。
実は先週22日でしたが天候と羽田号のドッグ入りでの一週間ずれとなり・・・
両チームとも気合が入り捲くりで~す!
冬のゲームは難しい釣りですが最近の三重チームは絶好調でかたや?アトミックは・・
今一の釣果続きで不調の日々です!
きっと?・・我がチームにも神のお力を・・・・・(@。<^)
Posted by シルバーワン at
13:53
│Comments(8)
2012年01月16日
湾内初!釣行。
湾内初!釣行で~す!
石垣島遠征後の湾内釣行。
15日、天気は曇りで風も10m以上の条件での出船です!!まだ、暗いさなかの出航で寒さとの戦い・・・・(-。-^)です。
先週の釣果がビックリするほどの大爆釣で知り合いの幸丸チームはクーラーボックス
入りきらないの大漁で笑いが止まらないらしかったそ~です(@。<)
それに活き好いついて・・・オイラたちも出船したのですが・・・?????
従弟のマロン君が80サイズシーバスゲット!
何故か本人は悔しそうでしたよ??・・・なぜ??
マロン君の悔しさは・・・・・これだ~!
ぐっち~君がブリをゲットしたからなのだ・・!!
こやつが最初に釣ると他のメンバーは必ず釣れなくなるのです・・・???
これも七不思議一つなんですが・・・・(-。-)???
天を見上げてるお調子者のぐっち~君で~す!
まあ~?今回の釣果はこんな結果に・・・・ただただ!寒さとの戦いと釣れなさのショックで
落ち込んだオイラでしたよ!
まだまだ?寒い日が続くので船上で暖かいカップ麺が食べて~(@。<)
ポットに熱湯を入れて来週からは勝負かな・・・・(@。@)
Posted by シルバーワン at
16:33
│Comments(4)
2012年01月10日
雨風の2日間(-。-)
石垣遠征、雨風の2日間!
新年の石垣島遠征・・・5日~8日までのGT遠征でしたが・・・・・
初日は曇りで先ず先ずの日でしたが、初日は午後到着のためホテルでのタックル準備。
夜に居酒屋 錦で石垣のマッシーと荒屋ッちと島人さんとで釣り談話で島酒を・・(@。<)
お酒は明日の本番の為に少しひかえて・・・・・ホテルへ(-。-^)
6日、 初日は朝から雨、強風とで荒屋ッち(アングラーズハイ)と少し?出船を遅らせ
11時スタート。 今回!初ポイントで安藤君に最初のアタックがあり・・・?
本人はGTのアタックにも気づかず?・・・・・何でやねん??
その後も色々とポイント回りましたが(-。-)・・サッパリの魚っけが無く・・
残り時間で夜のお摘まみ確保のため、小魚、アオリと釣りを変更したのですが??
これも、まったくのノーバイトで・・(=。-)立ち直れない程、洗礼を受けました。
あまりのショックで写真を撮るのも忘れてしまうほどで・・・初日は写真は無し(-。-^)
7日、今日は前日より風がひどく!海はうねりが4mで最悪です。
リトルターンさんの船長と打ち合わせで休船と決まり・・・・・(力が抜けた)
諦めも肝心でレンタカー借りて、島一周の小物釣りに変更。
コトヒキで~す!
25cmくらいの・・・コトヒキ!
マングローブ河口で・・・・・・・
ここでメッキ、コトヒキ、その他(名前が分からない魚)
これはこれで面白いゲームで船で出れない時は十分遊べて面白い釣りですよ。
サザンゲート入り口の港でもアオリイカが釣れて・・・・
港も何ヶ所回り、色々と釣れて楽しい男の二人旅・・・途中に明石食堂のソーキそばでランチ・・
赤石のそばは来島の時は必ず食べないと気が済まないのです(@。<)
今回はこんな感じで帰ってきました。
やはり?・・遠征はそこの天気に恵まれないと釣果に結びつかず・・・・(泣)
色々と反省する部分と考えさせられる部分が沢山です! でも、これで終わることは無く
まだまだ、沖縄本島に石垣島は通い続けますよ。
今年の釣果は・・・・・大丈夫だろうか??
ガンバルしかないな~~!!
Posted by シルバーワン at
14:13
│Comments(10)
2012年01月02日
2011年12月26日
2011・メモリアルフィッシュ!
2011年・メモリアルフィッシュ!
今年も残りわずかになりました。・・1年を振り返って見ると・・・・
色々なフィッシュさん達とめぐり合えて楽しい1年でした。
まだまだ!未熟でバラシたり、ロッドを落としたり、船酔いしたりと失敗ばかりで・・・
好い事は3年越しのお魚さんがキャッチできた事も渓流でのアマゴ釣り(@。<)
メモリアルスタート!
鰤x鰆
風邪気味のオイラ(-。-)
4キロのデカ!イカ。
アカジンx10㌔
チョッちゅ!ネ~~!の具志堅さん。

ウッカリ君。

まいまいちゃん!
ホウキハタ!
カスミアジ!
最後はやはり!・・・念願かなったジャイアントトレバリー事!
GT!です。長い事追い続けて3年目でキャッチする事の出来たGT!
GTをお姫様抱っこする夢がかないこんなに嬉しい事はなかったです・・(@。<)
2011年のサイコーのメモリアルフィッシュと成りました。
2012年!皆さんにとっても好い釣行、釣果に恵まれると良いですネ!
爆釣を願ってます!
Posted by シルバーワン at
15:02
│Comments(8)
2011年12月22日
釣りファッションも足元から!
お洒落は足元から・・!
18日、まやまた!悪天候で海には出れず・・・・・・・(-。-^)
この所 伊勢湾、三河湾でワラサにブリが好調だと結うのに週末は悪天候続きばかり
で、落ち着かない日々で仕事も落ち着かない・・・(泣)
:
:
そこで本題ですが・・・釣りもお洒落が大事で足元からが大事かな・・・
10日ほど目になりますが奥様の買い物付き合いで目に留まった・・・アウトドアシューズ!!
一目惚れで・・・値段をチックすると・・・ピェ~!~な、なんと¥89??-で・・
だが! どうしても気に成り頭から離れない日々でついに購入しました。
NATIVE
FITZSIMMONS (フィツシモンズ)
これだ~~!
お洒落だよね~~!
靴底も柔らかくデッキ上でも滑らなく安心して履ける。
長靴が嫌いなオイラにはピッタリのブーツです。・・・・・・(喜)
ダンボール ハウス
何とか、孫のクリスマスプレゼント完成しました。・・・・・(@。<)
Posted by シルバーワン at
20:05
│Comments(4)
2011年12月12日
なんとか!1本・・(-。-^)
なんとか獲れた・・・1本!
10日、・・・急遽仕事が中止になり、遅めの釣行出船になりました。
今回もマロン号での出船!マロン君(船長)石浜さん、オイラの3人で・・・・
やはり!海の上は寒い、寒いです。 こんな時期はキャビンの無いアトミック号では凍えてしまう(-。-)
キャビンが有る無しではすごい差です。
途中!・・・鳥山が・・!・・スナメリのボイルで・・・・これは無理です(-。-^)
つり氏としては鳥山を見るとテンションが上がりますよ!
ポイント到着で周りのルアー船を見ても今一の感じが・・・?? え~~~?
3人でシャクリはじめて・・・・10:30ごろ、オイラに一発目のあたりが・・・!!
デカイ!・・ドラグが止まらない!止めれない!・・・・・・必死!
ロッドが目一杯曲がり、リールが巻けない?・・・・デカサイズか・・??
アッ・・!
:
アレレ・・?
:
バレました(-。-^)
:
ショック~~~~~~~~なんでやねん(-。-)~~~~~~~未熟者(泣)
バラシた後にマロン君に・・・ヒット~~~!~~~~~~~~!!
続いて!オイラに・・・ヒット!~~~~~!~~~~~!!久しぶりの感触で~す(@。<)・・・嬉し~~~~~~~い!
これはバラス分けには・・・・・・同時キャッチで・・・バンザ~イ!
おまけに・・・ホウボーくん・・1匹ゲット。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
孫のクリスマスプレゼント(ダンボールハウス)
製作・・・・1日目
屋根の色塗り・・・・2日目
後は壁の仕上げで・・・・はたして孫は喜んでくれるか・・・(@。<)
11日は天候は・・・・風が強くて釣行は中止しなり・・・(-。-)
アトミック号で石浜さん、マロン君、山口くん3人がアサリ獲りに・・・
おすそ分けを頂き・・・・・(喜ぶ)
アサリが大盛り!・・・・・贅沢なパスタで~~~す(@。@^)
次回、週末の天気は・・・・・・??
Posted by シルバーワン at
08:58
│Comments(6)
2011年12月08日
GTライトタックル!
GT・ライトニューロッド!
買ってしまいました(@。@^)1月5日~の石垣遠征用にニューロッドを・・・
スゴイ!パワーをもつGTにはやはり!信用の出来るタックルが必要なのです。
ダイワ
SALTIGA・C-HIRAMASA78
(CAST WT30~100g)
ペンシルベイト・・(LeаP 180-85g)
ポイント釣具のカズ君のおすすめルアーなのです・・・!
石垣島でのGT釣りでどんな?アクションをしてくれるかが楽しみです。
1月の石垣はGTのシーズンとしては今一なのですが、2匹目のキャッチ目指して
ひたすら、キャストするだけかな・・・(@。<) 釣れたらサイコーですが・・(笑)
ガンバリ!まっせ~!
Posted by シルバーワン at
08:39
│Comments(0)
2011年12月05日
サプライズが・・!!
内藤船長からのサプライズ!
先日、内藤船長(内藤君)から、高級食材が・・・・・(@。@^)
:
:
ピィャ~~~!!
なっ何と!・・・・・・伊勢海老を頂きました・・・・嬉しい!
伊勢海老なんてここ?数年?口にした事が無い(@。<)高級な食べ物です。
それも!・・・3匹です。 どんな?料理で食べようか・・・(@。<)
パスタ好きなオイラは・・・トマトベースの伊勢海老パスタ(@。@)
サイコーです!>>>>美味い~で~す!
もう一品は・・・・・・!
伊勢海老のマヨネーズ焼き(@。@)
口に入れた伊勢海老のこの感触は・・・・・・・なんと?申しましょうか!
美味しいの一言。
内藤船長さま様、 ほんとうにありがとうです。
家族みんな大喜びで美味しく頂きました。・・・感激!
:
:
今週末の海は時化状態で釣行できずで・・・・・暇な一日でした(-。-^)
次回まで我慢、ガマンしてま~す。
Posted by シルバーワン at
11:43
│Comments(6)
2011年11月30日
何でやねん・・??
・・何でやねん?・・
27日、マロン号で伊勢湾にワラサ、サワラ狙いで出船したのですが・・・
前日の情報は入れパク状態のお祭り騒ぎだったそうな(-。-^)
毎回思うのですが、土曜日は釣果に恵まれる事ばかりで週一のオイラは日曜しか・・
その週一の日曜が毎回?今一の釣果続きで悔しいばかりなのです(-。-)
前半はハマチ狙いでお魚さんも遊んでくれましたが・・・・
ワラサくんは・・・・・・・・・
内藤丸船長(内藤君)・・ハマチで遊びすぎだ~!
こんな?サイズでもグッドファイトします!
後半にワラササイズがコセキ君とオイラに同時ヒット・・!
ガッビ~~!!
オイラは中層でのバラシでコセキ君・・・・ゲット!
おまけに先週に続きサワラまで・・・・・・・このやろ~!
今一の釣果でしたが、ハマチ、ワラサ、サワラとで船中はお土産ゲットできました。
今夜はハマチのづけで・・・・一杯ですかね(@。<)
来年・・・1月の遠征が決まりました。
1月5日~8日・・・・石垣島キャスティング遠征!
またまた、石垣の皆さんにお世話に成ります(-。-)
Posted by シルバーワン at
10:16
│Comments(4)
2011年11月22日
ワラサ祭りが・・?
ワラサ祭り・・??
13日、久しぶりのマロン号に乗船です。
石垣島遠征から帰ってきて、伊良湖、伊勢湾でワラサ祭りの情報で久しぶりの青物が・・・
釣れるとウキウキ気分で出船しましたが、沖合いは漁師船でいっぱいで好いポインとは
占領されており、仕方なくやれる範囲での竿出しとなりりました。
最初にオイラに真鯛が・・(40cm弱)次に常連さんにマゴチ・・釣れね~?
ポイントをアチラこちらと周り後半に・・・・・・
常連さんのコセキ君にサワラ80サイズがヒット・・・!!
その後、ハマチ、メバル(尺サイズ)で本日の青物狙いの釣行は終了・・(-。-^)
アトミック号のエンジンが・・・・・・(@。<)
ニューエンジン(YAMAHA115馬力)を乗せる事が出来ました。
旧エンジンは2スト80馬力で年式も古く・・パワーダウン気味で・・・お疲れ様。
これで快適な走りが・・・水道でもどこでも行けるようになり釣行範囲も広がります!
やっぱ!・・4ストは静かで燃費もよいし・・・・サイコーですネ!
これを機にいろいろと装備したいものが・・・・(-。<)
ま~?・・・ゆっくりと来シーズンまで時間を掛けて・・・・
見違えるアトミック号にしますよ・・・(笑)
Posted by シルバーワン at
09:24
│Comments(4)
2011年11月14日
その3・釣行2日目・・?
その3、2日目・・!?
8日、石垣島滞在3日目・・釣行2日目!今日は朝から、雨の予報で今一のテンションですが?・・GT釣行、最後の日なので(@。<)
昨日に続き、リトルターン(あじさし)さんでの出船です。 そうそう!・・ビックリです!
kawabeご夫妻も同じホテルに宿泊で朝食を取りながら、今日の釣行の意気込みを語りながら・・
別々の船でkawabeご夫婦(アングラーズ・ハイ)で出航です。
同じ港で、まだ?私達は準備中で速くもアングラーズ・ハイは出船で釣果を願って・・・(@。@^)
いってらっしゃ~い!
少し遅れて私達も出船です!
船長!・・・・宜しくお願いしま~す(@。<)。。。GTを!
昨日の朝一でカスミアジの連発ポイントへ船長は船を走らせ・・・空を見るとどんより雲で・・
今にも降ってきそうで風もありますがな~? 今日も一日の予定ですが天候が悪くなったら(-。-)
早上りの予定。 40分ほどでポイント到着?風が強くなり、このポイントでは無理と・・??
風裏のリーフポイントに移動してキャスト開始・・・・妻も頑張ってキャスト(@。@^)
2,3ヶ所のポイントを回りましたが、今日はカスミ、GTは機嫌が悪いみたいでアタックも無く?

こんな感じで、大雨(-。-^)・・強風で豪いこっちゃ~!です。
小浜島に非難??・・・諦めて港に船を走らせました。 流石の私達も腰は痛いし、お尻も痛い!
おまけに雨でびしょびしょで前も見えない状態で・・・やっぱ!オイラは雨男かな(-。<)
先日はけしてよい天気ではなかったですが、こんな感じ・・(ワイフ様)
ようやくの思い出、港に到着するとkawabeご夫婦も港で休憩タイムで・・・・??
釣果を聞くとkawabe奥様が なっ! なっ! なんと!12㌔のGTをキャッチしてたのです!!あの?悪天候の中でスゴイです。。。。スゴイです。。。。コングラッチレーションです!

ホント・・! お見事です。 その後、休憩を済ませたkawabe夫妻は午後のゲームに・・・
おいら達は午後はパスでホテルで暴睡してしまいましたよ。・・・・歳かな~?
これです!・・・カーペンターγー90
歯形が強烈。 記念すべくガンマは宝物で飾りま~す。
夜は打ち上げでkawabe ご夫妻、荒屋船長、マッシ~さんとで釣果自慢と当然!釣りバカ同士の
島酒でカンパ~イです。
今回、kawabeご夫婦に会えて楽しい石垣島時間が過ごせて大満足です。次は釣り人でオーナー安藤夫妻ともどもで・・・・居酒屋・釣り人で飲みたい、釣り談義したいものです。
釣果。
カスミアジ・・5~6㌔x3匹 ローニンアジGT・・27㌔ ロッド
メジャークラフト(ヒラマサ)77-80 カーペンタープロトタイプ
ライン
バリバスPEー5号、4号、6号
リーダー
100lb、80lb、70lb
ルアー
カーペンター γー180・90 フィッシャーマン ⊿10x50.60
リール
ダイワ・キャタリナx4500H ソルティガx6000GT
ツインパワーx8000H(スプールオーシャンマーク)
。。。。大満足な釣果で終わりました。。。。
Posted by シルバーワン at
16:18
│Comments(8)
2011年11月11日
その2・・執念の3年目で!
執念の3年目で・・・!!
石垣島滞在二日目、釣行初日・・・今回、お世話になった船はリトルターン(あじさし)
朝8:00、港集合で天候はやや曇りでたまに晴れ間が覗く感じで海は予報では2mのうねり?
初顔合わせの船長(長島)さんで長身で色男の穏やかそうな人です。
けして私がチビではなく!スロープ上なんです(-。-)奥様と二人で仲良く出船準備を
して頂き・・・タックルを載せて・・出船です。
今回、リトルターンさんにお世話になるのは初めてでどんなポイント?どんな操船かで
港を出てから頭の中で色々と・・・・(-。-^) でも?GTゲームは船長の力を借りなければ
キャッチすることは出来ないのです。・・・・50分ほどで最初のポイント到着、何故か今回は生ける
気がして(@。<) 先ずはライトタックルでウォーミングアップです!
朝一の一投目は緊張するものです。気持ちを落ち着かせて一投目、二投目、三投目!・・キタ~!
ルアーに猛烈アタックで合わせを入れるとラインがジャ~~っとこれは幸先が良いぞと・・・
カスミアジの6キロクラスです。
気持ちも落ち着き?再度キャスト開始で6投目でヒット~です!・・2匹目のカスミ君です!
やや?小ぶりですがファイトは流石です!
その後?擦れたのか当たりが無くなり、ポイント移動。
次のポイントは西表島ポイントで途中にリーフポイントとリーフエッジポイントと船長お勧めの
なんともロケーション好いポイントでひたすらキャストしましたが・・・・(-。-^)
時間も2時を過ぎ?ここで船長からの一言!・・最近!船長のお気に入りポイントへ移動します
の声で30分走りますと・・・この30分間の移動で体が少し休めて妻との会話で妻が今回は・・
釣れるよ頑張ってと・・・ありがとう(@。<)
今までの3年間、私のGT釣りに理解してくれて色々とサポートし続けてくれました妻のためにも
ここで一発!頑張らないと・・・ネ!
船がポイントに到着してシャローのリーフエッジで自分中に何かが!・・キラリと!開始から、2投目でルアーγにカスミが猛烈アタックでヨッシャー!
これで気を好くして、船長が船を立て直してリーフエッジに届く距離まで待ち・・エッジ!ぎりぎりに
キャストしてジャークすると大きなしぶきと共にGTの猛烈なアタック!!
アレ!!・・・フッキングしない??・・慌てずにジャークでさそいを入れると・・!!!
キタ~~!~~!
猛烈なパワーで一気に走り出した!・・・この先はエッジでそこから外に出られたら一発でラインブレイクです。止める事で気が付けが頭に血が上り!血管が切れそうだ~!ここは落ち着かないとと深呼吸、船長が操船で前へ後ろへと絶妙な操船技術でアシストを・・・・
デカイ!・・デカイぞ~~!!
絶えに耐えてようやく姿が見えて・・・ビックリ!・・ここでミスは出来ない
慎重に船長の指示で船の裏側にGTを回し!・・・・ネットイン!・・・バンザーイ!
ネットに入ったGTを引き上げようと・・・重い?重い!
やった~!やった~!の声しか出ない・・・・こんなに嬉しい事はない(@。@^)
測ってみると!
27キロ・・・初GTで!
震えた!
感激で~~~す!
ありがと~~う!
3年! 石垣島に通い今回! 初GTをキャッチ出来てこんなに嬉しい事はないです。
これで終わらずまだまだ、サイズアップ目指してガンバル闘志がメラメラしてます。
リトルターン船長のアシストと妻のアシストで釣れた気がしましてネ!
ほんと~に(@。<)ありがとう!
まだ!2日目が残ってますので・・・・錦で美酒飲んで早く寝よう~っと!
Posted by シルバーワン at
14:40
│Comments(20)
2011年11月10日
石垣島、GT、錦、その1
石垣島、GT、錦・・
。6日~石垣島GT遠征
セントレアAM8:30石垣便で、今回は天気(石垣)も良さそうで・・・
ワクワクの気持ちでの出発です!
セントレアは雨で少し心配な・・・何せ私は雨男なのです・・(-。-^)
地上は雨でも雲の上は晴天で・・・機内アナウンスで石垣の天候は晴れ、気温は28度。
テンションUPです!
何時見ても綺麗な海(@。<)
今回、偶然に名古屋の釣り人オーナー安藤さんの釣り仲間のkawabeさんご夫婦2人と・・
石垣遠征日一緒で、こんな事が在るのだろうか・・・??夜、何時もお世話に成る居酒屋・錦でお会い出来て前夜祭で・・・・明日の釣果話で
盛り上がり、・・kawabe夫婦はアングラーズ・ハイで・・・私達はリトルターンさんで・・
多分ですが両夫婦は闘志メラメラで気合十分かも・・・・・??・・・(笑)
この席にアングラーズの船長と石垣島の友人マッシーも参戦で賑やかに釣り談話。
ボリュームタップリの錦自慢のアメリカンを食べて、明日のためのパワーアップ(@。<)
今夜は少し早めに切り上げて明日の為にホテルに帰って寝る事にしました。
テンションUPで眠れるかな~??・・・・・・・笑う
その2にでGT釣果?・・・アップです??
Posted by シルバーワン at
11:04
│Comments(9)
2011年10月24日
カワハギ日和!
カワハギ日和・・で!
今回は内藤丸でカワハギ釣りに三河湾へ釣行・・・
朝、5:30分・・港集合で小長老、ぐっち~君、オイラ、内藤丸船長の4名で、
最初は佐久島周りでハマチ情報があって?・・船を走らせましたが?気配も無く(-。-) だまされた~(-。-^)
見切りを付けて・・何時ものカワハギポイントに移動!
沢山のアジ、カワハギ釣りの船が、・・サイズは12cm~20cmクラス?
漁礁を魚探で探しまわり?・・先行船が良い場所を・・・(-。-)
見つけた場所ではじめる事に・・カワハギは我が家でも人気魚で肝がサイコー!
裏の子(さきちゃん)との約束で釣ってくるよと・・・・(笑)
こんな感じで漁礁を少し外れると?
朝一は曇りで風も東風で今一?
カワハギポイント移動後(8:00)は晴れだして風も治まり釣り日和!
ふぐ?河豚?フグ!この餌取りも小長老好物でデカサイズはキープです!
こんな!サイズのカワハギで~す。
内藤船長の15cmクラスのカワハギ!・・肝が沢山ですよ?
何やら?ハサミで・・・・・(笑)
意外と真剣モードで・・・はたしてどれだけ釣れば満足するのだろ~??
途中!・・・色々とトラブルが発生し中断しましたが・・・(-。-^)何だかんだで60匹くらいは釣りましたね(@。<)これだけの釣果なら満足で~す!
たまにはのんびりとカワハギ釣りも楽しいゲームで気晴らしが出来てストレス解消かな?
オイラの妻もカワハギの皮むきが意外とストレス解消に成るらしくて・・・(@。<)
さてさて・・? 次回のターゲットは・・・・・青物、根魚ジギングかな(@。<)
Posted by シルバーワン at
09:28
│Comments(12)