2010年12月28日
2010年!ラスト・・・・
2010年 ラストブログ納め(-。-^)
2010年度も、色々と皆様にお世話に成り・・・・充実した釣行が出来ました。
海、釣りを通して新しいブログ仲間さんや新しい出会いが出来て色々なアドバイスを
頂き勉強できて充実したフィッシングゲームの年となり(@。<)
来年度の参考にして・・・・良いスタートとしたものです!
まず!・・新年早々の石垣島遠征・・・・・・・ガンバルで~!
・・・・・皆さんも良いお年を・・・・・・
新年も宜しくお願いします!
Posted by シルバーワン at
09:55
│Comments(8)
2010年12月20日
一週空けて・・・(@。<^)
一週空けての伊良湖水道19日 am6:30港を出船、アトミックメンバーの・・・・
小長老、ぐっち~君、オイラの3人!
前日までの海の状況とは打って変わって穏やかな海で・・流石に!寒い!
伊良湖水道ポイント到着・・・鳥も少なく?先ずは何から?狙うか(@。?)
真鯛?シーバス?・・・かな?
遊魚船は一ヶ所に集結しており、いつもの真鯛、シーバスポイントがいっぱいです!
そんな時!・・わずかな鳥が少し離れたところで・・・・急げ~!
小長老が・・・・ヒット~!・・・ロッドが曲がるまがる・・・(@。<)
ワラサです!・・・・60サイズで~す!・・・やっね~!
またまた!鳥を追いかけ少し移動して・・・・
オイラに!隣の羽田さんにとWヒットです!・・・・
鋭い曳きでロッドが曲がる、ワラサに違いない?羽田さんのロッドも曲がる、曲がるで~!
ライトタックルで面白いけど?慎重に遣り取りで・・・・・ピャ~!
70サイズの丸々ワラサ!そんな時!船長羽田さんが・・・・・ガ~ン!やっても~た!・・・バラシや!ラインブレイク!
そこで時合は終わったかも・・? アタリが・・・・(-。<^)な~い?
少し離れたポイントにいる幸丸さん達はヒラメを2枚キャッチとの情報が・・・
早速に幸丸さんの所に移動です!・・・・船上には3人の姿が?
Johさん(船長)、マッチョ兄さん、サエラさんの三人・・・オハヨ~!の挨拶。
綺麗なホーボー!
デカイ!高価なトラフグ・・・小長老が食べた~!・・・死んじゃうよ~!
ワラサが釣れず泣いている・・・ぐっち~くんで~す(-。-)
潮も少し動き出して幸丸チームのサエラさんのロッドが大きく曲がっており・・?ワラサヒットで~す!・・・流石ですネ~!
こちらも・・! 小長老がヒット~!・・・・バラシた~!ラインブレイク!
苦戦をしいられてる?ぐっち~くんがおまけに根がかりで・・・・(-。-^)
エイリアンや~?・・・顔がね?
:
:
これにて沖上りで終了です>>>>>>港へ。
本日のタックル
ロッド・・・テウルヲォーク(ベイト)
ポセイドン・スピンジャーク
ジグ・・・・ゼロー1、オリジナル、TGベイト、F-1
釣果・・・・ワラサx2匹 ホーボーx2匹 トラフグx1匹
タコx3タコ
今回の釣行はまずまずの釣果で終了しました。
次回を・・・・・(@。<)
Posted by シルバーワン at
09:23
│Comments(16)
2010年12月15日
はやめの大掃除・・・
はやめの大掃除で・・・(-。-^)
週末の海は荒れ予報で釣行を断念・・・(泣)
午前中に仕事を済ませ・・・お昼前からの掃除スターと!
なんで(-。-)掃除は疲れてしまうのか・・・・めんどくせ~?
なんてゆうと・・・・妻から・・・・雷が落ちるよ!
はやく!終われ~(-。<^)
なんとか?・・・終わりましたよ。
シルバーワンも疲れたみたいで・・・・(@。<)
:
:
次はオイラの釣り部屋の掃除・・・(泣)
これが大変だ~! 1年にやりっぱなし状態でクチャクチャで~す?
UPするのが恥ずかしいので・・・・・・(-。-^)
そんなこんなんで1月4日~の石垣島遠征の準備もボチボチと始めないと・・・
のんびり屋のオイラは毎回、ギリギリでアタフタするタイプなんで(-。-^)
今回はきっちりと・・・・・・やるで~?
今回の準備タックルは・・・ロッド ・・ カーペンター(プロトタイプGT)
NO、2 (メジャクラ、ツナ)
リール ・・ ソルティガ (6000GT)
NO、2 (ツインパワー8000)
(スプールオーシャンマーク)
ルアー ・・ ガンマ、ハッスルポップ、⊿10
:
:
ライトタックル ・・ アオリゲーム~ライトジギング~マングローブまで・・?
毎回、遠征準備のワクワク感がたまらない・・・・
毎回の事ながら・・・遊び、釣りの事になるとまだまだ?子供かな~?
これで・・GTが釣れたら文句は無いのだが?・・・これが難しいのです。
Posted by シルバーワン at
10:47
│Comments(6)
2010年12月06日
短時間勝負やんけ~!
真鯛!獲ったど~!
久しぶりの羽田号での伊勢湾釣行で真鯛狙いに・・・
Am7:00・・港を出船。 前日までは海は低気圧で大荒れ
何とか、日曜は出船出きた状態ですが、水道に近ずくにつれ波も大きく・・
船は揺れ?釣りずらい状況。すでに船団は灯台前の浅場に集まっており?
朝一でワラサが・・・!! そんの中に!三重からの幸丸チームも・・・
ワラサゲット情報が・・マッチョ兄さんが釣り上げたとの事!

私たちは一足?遅くワラサにありつけず・・・・・(泣)
諦めてポイントを移動して真鯛、シーバス狙いに・・・
やっぱ!水道は波がきつく・・・・・落ちそうや~!
そんな中!小長老(倉橋君)がヒット!・・・・何やろ??真鯛、マダカ?
残り5mでアレレ!バラシか~い!・・・多分?真鯛かな?
次にオイラに当たりがコンコン?乗らない?・・・・・・(-。-^)
すぐに?2度目当たりが・・・・穂先がギュ~ッと・・・きた~!
この引きは間違いなく真鯛の引きです?慎重にと巻き上げランディングで~す!

35センチ!・・・その後連発モードで35センチ~60センチまで・・・

倉橋君にも・・・・シーバス75センチと丸々の良方。

ド~ンと!
クーラーの中には真鯛、シーバス、タコ、カサゴ・・・(笑)

時合も終わり・・・タコポイントへ? 3人で5タコ!
これで本日は沖上がりで・・・・・・終了!

最後に船長羽田さんがクーラーボックスを洗ってま~す!・・・(笑)
釣果
真鯛35㎝~60cmが・・・4匹(倉橋60-1匹ひオイラー3匹)
シーバス75cmー1本(倉橋君)
タコ・・5タコ(船長2、倉橋2、オイラ1)
タックル
スピニング、ベイトタックルでライト使用。
ジグxダイワタングステン、ゼロ1クイック、ガラシャ、オリジナルジグ?
来週はどんなんかな~?
楽しみだ~!・・・・幸丸さんも!
久しぶりの羽田号での伊勢湾釣行で真鯛狙いに・・・
Am7:00・・港を出船。 前日までは海は低気圧で大荒れ
何とか、日曜は出船出きた状態ですが、水道に近ずくにつれ波も大きく・・
船は揺れ?釣りずらい状況。すでに船団は灯台前の浅場に集まっており?
朝一でワラサが・・・!! そんの中に!三重からの幸丸チームも・・・
ワラサゲット情報が・・マッチョ兄さんが釣り上げたとの事!
私たちは一足?遅くワラサにありつけず・・・・・(泣)
諦めてポイントを移動して真鯛、シーバス狙いに・・・
やっぱ!水道は波がきつく・・・・・落ちそうや~!
そんな中!小長老(倉橋君)がヒット!・・・・何やろ??真鯛、マダカ?
残り5mでアレレ!バラシか~い!・・・多分?真鯛かな?
次にオイラに当たりがコンコン?乗らない?・・・・・・(-。-^)
すぐに?2度目当たりが・・・・穂先がギュ~ッと・・・きた~!
この引きは間違いなく真鯛の引きです?慎重にと巻き上げランディングで~す!
35センチ!・・・その後連発モードで35センチ~60センチまで・・・
倉橋君にも・・・・シーバス75センチと丸々の良方。
ド~ンと!
クーラーの中には真鯛、シーバス、タコ、カサゴ・・・(笑)
時合も終わり・・・タコポイントへ? 3人で5タコ!
これで本日は沖上がりで・・・・・・終了!
最後に船長羽田さんがクーラーボックスを洗ってま~す!・・・(笑)
釣果
真鯛35㎝~60cmが・・・4匹(倉橋60-1匹ひオイラー3匹)
シーバス75cmー1本(倉橋君)
タコ・・5タコ(船長2、倉橋2、オイラ1)
タックル
スピニング、ベイトタックルでライト使用。
ジグxダイワタングステン、ゼロ1クイック、ガラシャ、オリジナルジグ?
来週はどんなんかな~?
楽しみだ~!・・・・幸丸さんも!
Posted by シルバーワン at
11:04
│Comments(18)