2011年04月27日
三重県答志島!遠征。
時化の中!答志島へ・・・
23日、三重の幸丸チーム皆さんと答志島で釣りを兼ねての・・・飲み会!
伊良湖~鳥羽までフェリーで・・ところが海は最悪の時化状態で実は幸丸さんに
伊良湖まで迎いに来てもらう予定でしたが時化状態で幸丸さんは答志島に非難!
鳥羽から定期船で和具港へと・・・到着pm430・・・疲れた~(-。-^)

夕方の宴会はホテルの目の前のすし屋さんで・・・・・・
地魚に島酒で・・・・乾杯! ですが?すでに幸丸の皆さんは出来上がり状態。

我が従弟のマロン船長も気合入れてウコン飲んで万全ですがな~!
久しぶりの二人旅で楽しいわ~で・・・男二人ですよ!
疲れもあって酔いも早く我々は一足早くホテルへと・・・・・(-。-)

これが・・・幸丸でんがな~!・・・・

アレレ!・・・船が破損してまっせ~?・・・

実はゴリ兄は二日酔いでフラフラ状態でんがな~!

皆さん?かなりお疲れ状態で朝8時の出船出で伊良湖に真鯛狙いに・・・・・
まだまだ?うねりが残り・・・風もあり・・辛いわ~!
そんな中!幸丸船長に待望の当たりが・・・・??・・・・真鯛!

これが本日!Johさんが釣り上げた唯一の真鯛ですわ~!
これを最後に皆さん?体調不良で沖上りです。
また来年も?・・リベンジを兼ねて行きたいですネ!
Posted by シルバーワン at
10:30
│Comments(8)
2011年04月18日
海が大荒れの中!
時化状態の中!
17日、予報では波は治まる予定で港を出船したが・・・・
水道の近づくにつれ風と波で大荒れ状態で・・・・危険がいっぱい(-。-^)
何とか水道を突破して外にでれて外海はやや?内海よりもまし状態。
流石にルアー船も外ポイントで竿を出しており・・・・・
我々も早速にカブラを落とし・・・・真鯛狙いで~す!
3人予定が1人が・・・お休みで羽田号にぐっち~君とオイラでお世話に成りました。
何故か私達にはまったく当たりが無く・・・(-。-)
後ろの政宝丸は左舷、右舷と連発・・・・真鯛が!
政宝丸に幸丸の第二の船長(兄貴)が乗船してました。・・・・びっくり!
後ろから3人目くらいかな・・? 釣ってるで~!
食べごろサイズの綺麗な真鯛・・・・(負け惜しみですが・・!)
60UPのナイスサイズの真鯛・・・いい顔してますな~!
真鯛!
大アジ!
マゴチ!
イシモチ!
波も10時ころには静かになり釣りやすくあとは釣果を伸ばすだけ・・・??
結果は・・・・真鯛x4枚
マゴチx1 イシモチx1 大アジ
今回もジグより鯛ラバが強くて、もう少しすればジグで釣果が伸ばせるでしょう!
Posted by シルバーワン at
17:35
│Comments(8)
2011年04月15日
ワラサ、真鯛カブラ釣行!
真鯛カブラ釣り!
14日、久しぶりの平日休暇で伊良湖水道、大山沖に真鯛、ブリを
今日は気温も23℃に海はベタ凪で素晴しい釣り日和!
港をAM5:30出船。一路・・・出山・・大山沖へと・・・・・・・・
出山ではエイリアンホーボウが大漁でワラサは・・・・・??
大山沖にワラサ、ブリ狙いで船を走らせると地元ルアー船団が・・・・??
周りを見ても釣れてる様子が無く?・・・・時合にあわせて水道に移動?
予想が大当たりで到着後すぐに羽田さんに当たり!・・・・60UPの良型真鯛!
ポイントの建て直し後にオイラのロッドに・・・・キタ~!気持ちの良い独特の3段引きで・・・・快感~!
再度の建て直しでまたまた!オイラに2匹目の真鯛の当たりが・・・・(@。<^)その後?時合は終わりかまったく反応無しで沖上りで終了・・・・(笑)
綺麗な真鯛です!
タックル
> ロッドxMCワークス teilwalk.bowgun-c64class120
>ジグ x鯛カブラ(シマノ炎月100) ケイタン、ダンシング、F1(黒金)(赤金)01(グリーン金)
真鯛シーズンの始まりで~す!
Posted by シルバーワン at
16:54
│Comments(8)